2023年6月20日 高度なプリント技術

いつもお世話になっております。

ジーンズショップサードダウンの道端です。


先日も紹介しているのですが、今回は他力に依存してサンサーフ・アロハシャツ・スペシャルエディションの紹介です。


SUN SURF

SPECIAL EDITION

Lot: SS39059   "LAND OF ALOHA"

1956年/レーヨン壁縮緬/オーバープリント/オールオーバー・パターン/バンブーボタン


以下、サンサーフの商品解説


ハワイ観光組合などがスポンサーとなり、20世紀の締めくくりである2000年をアロハシャツイヤーとしてキャンペーンを行なった。その際のポスターを飾ったのが、このランド・オブ・アロハ。数あるアロハシャツの中でも最もポピュラーで、アロハシャツらしい作品と判断されたのであろう。21色もの多色でプリントされた生地は当時、京都からハワイへ輸出されたもので、日本の精巧な技術を知ることができる。その緻密で繊細な型合わせと、21色という色数の多さから、再現するために非常に高度な技術を要する柄のひとつ。過去に復刻した経験を活かし、さらなる改良を加え再復刻を果たした。


ハワイ生まれで二重国籍を持つ日系人イサム・タカブキは、戦後すぐに京都で古い学校の校舎を買い取り、ハワイに輸出する生地のプリントを専門に行う「アロハ貿易」という工場を初めた。また、ハワイに商社「ヴィクトリー・インポート」、大阪にその子会社である「太平洋貿易」を設立し、日本からハワイへの生地の流通を確立した。日本のプリント技術なくしては存在し得なかったこのデザインが、現代において未だに語り継がれる傑作として君臨することは、日系移民の功績と言える。


以上、「サンサーフ2023カタログ」よりそのまま掲載しております。


また他力を借りまして、Youtubeチャンネル、CLUTCHMAN TV でも当アロハシャツ柄のヴィンテージを用いてサンサーフの中野喜啓氏が解説しておりますので、こちらもご参考下さい。


アロハシャツがお好きな方であれば、お手元に置いておきたい逸品かと思います。

本日時点の当店在庫は、128)NAVY  のM×2、L×1、XL×1 となっております。

こちらの商品は是非実物をご覧頂きたい商品のひとつです。

ご来店お待ちしております。

それではまた!

盛岡 ジーンズショップ サードダウンのページ

岩手県盛岡市にある、こだわった日本製ジーンズを取り扱う ジーンズショップ サードダウン(Jeans Shop 3rd Down)のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000