2024年10月2日

いつもお世話になっております。

ジーンズショップサードダウンの道端でございます。


2024年も10月に入り、今年も残り3ヵ月を切りました。

盛岡およびその近郊にてご商売をやられている方のSNSアカウントをいくつか(勝手に)フォローしておりますが、ご商売を止められる方も見受けられ、驚きとともに不安に覚える事が少なからずあります。

売上減少、物価高、人手不足、ご自身の健康状態など、ご商売を止める様々な理由があろうかと思いますが、あまり他人事の様に思えません。

当店の売上は芳しくありませんが、続けられる所まではやっていこうと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


当店の近況ですが、入口の自動ドアが以前からお客様入店の際にうまく開かなかったり、店内側は付近を通ると不必要に開いてしまったりと不具合があってだましだまし使用しておりましたが、お客様にご不便をお掛け続けるのも如何なものかと思い、先月センサーを丸々交換して貰いました。

自動ドアの不具合は解消されましたので、気兼ねなくご来店下さい!

交換費用を回収しなければなりませんので、皆様、お買い上げよろしくお願いいたします!

あと、当店の裾上げサービスですが、「ストレッチデニムの裾上げは受け付けておりません」のであらかじめご承知おきください。

当店、昔ながらのコットン100%のジーンズ(砂糖黍デニムは例外です)が良いと思っており、これにこだわっております。

ストレッチデニムを使用したジーンズも現代の洗練されたスマートなスタイリングと相性が良い商品かと思いますが、私はアメカジの洗練されていない野暮ったさ、垢抜けなさ、いなたい感じがカッコ良いと思っておりますので、ストレッチデニムの「シュッ」とした商品は今後も取り扱う事はありません。ご参考までよろしくお願いいたします。


あと秋冬物が少しずつ入荷しておりますので、ご来店をお待ちしております。

お勧めのひとつはホワイツビルのアタッチド・フードパーカー・エイジドモデルです。

ヘビーウェイトの生地を使用した2トーンカラー後付けフードパーカーに前後染み込みプリント、加えて着古した様なエイジング加工が施されています。

単体で着用してカッコ良い後付けパーカーとなっております。

気になる方はお手に取ってご覧ください!


加えてシュガーケーンのコットンダック・パデット・ワークパーカーです。

コットンダックの表地、ナイロン製の裏地にポリエステルの中綿が入り保温性を持たせたフードパーカーです。

ビンテージ感とは少し離れますがアメリカンワークウェアとして馴染みあるデザインになっており、フロントジッパーでサッと羽織れるアウターは1枚あると重宝するかと思います。コットンダックの褪色やパッカリングなど経年変化が楽しめるかと思います。

既にサイズ欠けしておりますので気になる方はお早めに!


こちらもシュガーケーンのブロークンデニム×コーデュロイ・パデット・ワークジャケットです。

表地にブロークンデニム、襟にコーデュロイを使用して上記ワークパーカー同様にナイロン製の裏地にポリエステルの中綿が入ったワークジャケットです。

某名品ワークジャケットのデザインをベースに青緑がかったブロークンデニム(生地の捻れを解消するため綾目を一定の幅で反対方向に並べて織ったデニム)を表地に使用しており、こちらも経年変化が楽しめ、既に現れているフロントジッパー周りのパッカリングがたまらない1着となっております。

こちらも気になる方は是非!


最後に、今週は東洋エンタープライズさんの2025年春夏物の展示会に行って参ります。

どのような商品が展開されているか大変楽しみです。帰盛後には展示会のお話もできるかと思いますので気になる方はご来店の上お尋ねください。

それではまた!

盛岡 ジーンズショップ サードダウンのページ

岩手県盛岡市にある、こだわった日本製ジーンズを取り扱う ジーンズショップ サードダウン(Jeans Shop 3rd Down)のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000