いつもお世話になっております。
ジーンズショップサードダウンの道端でございます。
昨日の定休日に上京して東洋エンタープライズさんの両国にある本社で開催された展示会に行って参りました。
計3回開催される2025年春夏物の最後の展示会でテイラー東洋の貴重なヴィンテージを基にしたスペシャルエディションやサンサーフの日本の浮世絵などをモチーフにした日本の意匠シリーズやシュガーケーンおよびバズリクソンズの製品が展示されていました。
何を注文するかは現在検討中です。
どんな商品が出るかご興味ある方はご来店の際にお声がけください。
展示会終了後は浅草橋へ行き店で使用する消耗品を買い、その後、徒歩で蔵前まで行って服飾用のボタンや金属パーツの副資材を見てきました。
いろいろな副資材の中でカッコ良いものを見つけたので参考資料としてデニムジャケット等のシンチバックルに流用できるいわゆる「百合バックル」と標準的な形状の針付きバックルを購入してきました。
製造物責任法の関係で針が付かないバックルを使用するブランドが多いです。シュガーケーンでもSCSCシリーズを除いては針が付かないものを製品に使用しています。
自分のデニムジャケットのバックルをこちらに交換してみたくなるほど雰囲気が良いです。
(実物をご覧いただけますのでお声がけください)
以上、針付きバックルを購入したお話でした。
前回のブログにも記しましたが、本日から12月30日まで定休日無しで営業いたしますので、皆様のご来店をお待ちしております!
それではまた!
↓ 当店LINE公式アカウントの登録でちょっとお得なクーポンを配信しております。是非ご登録の上クーポンをご利用下さい。↓
0コメント