いつもお世話になっております。
ジーンズショップサードダウンの道端でございます。
面白い本購入しました。
WAR DENIM 神格化された「大戦モデル」を解読する
著者:青田充弘氏 発行:立東舎
アメリカの第二次世界大戦中のジーンズを中心にワークウエアの大戦モデルについて、当時の資料に基づいて解説した書籍です。
こちらの書籍、発売日の本日届きました。
ざっと目を通した感想ですが、マニアックな内容ですが「大戦モデル」について解像度が深まる非常に良い書籍かと思います。
文字も大きくて老眼の私にも読みやすい‼
資料用として買いましたのでご興味ある方はご覧いただけます。
「大戦モデル」繋がりで、先日、お客様にお買い上げいただいたSCSC1942モデルの裾上げのため水洗いを2回された現物を拝見いたしましたが、ザラ感が非常に強いデニムが水洗いにより所々ヨコ糸がスジ状に浮かび上がって(横段という言葉があてはまるでしょうか)更に良い風合いになっていました。
(下の画像は当店販売商品です)
経年変化していく様が非常に興味深いデニムです。
高価な商品ではございますが、購入して間違いのないジーンズだと思います。
1942モデルは昨年の1946・S1943モデル、来月発売予定のS1945モデルとは異なりジャケットが無いのでジーンズだけでコンプリートする、ある意味お得な商品かと思います!
一次出荷分の一部サイズに在庫がございますのでご興味ある方は是非!
明日木曜日は定休日となります。
あさって金曜日からまたよろしくお願いいたします。
それではまた!
0コメント