SUGAR CANE 12oz.DENIM 1947 MODEL TYPE-Ⅱ

 私事ですが下記のジーンズを5月から穿き下ろしました。


SUGAR CANE 

No.SC42009

12oz.DENIM 1947 MODEL TYPE-Ⅱ (SLIM STRAIGHT)

421A) ONE WASH 

¥18,480(税込)

Made in Japan


シュガーケーンの代表モデルである1947モデル(No.SC41947)のディティールを引き継ぎながらこちらのTYPE-Ⅱはデニム生地を14.25オンスから12オンスに軽くして、シルエットをやや細身のストレートシルエットに仕立てたジーンズです。

↓ 先日のブログ記事

シュガーケーンのジーンズの場合、ワンウォッシュモデルでも若干生地が詰まります。私は裾上げ前後で大きくレングスが変化するのを嫌い、インディゴは落ちますが裾上げ前に2回水洗いしました。2回目の水洗い後、ウエストなど横方向は生地の詰まりは誤差の範囲でしたが、レングスは約3%(86.5㎝→83.5㎝)詰まりました。

当店のミシンで四つ折りで裾上げした後、このジーンズを穿きましたが、やはり12オンスのデニム生地は穿くと軽快です。これから夏に向け暑くなってきますが、このジーンズであれば真夏にも(少し暑さに耐えながら)穿けるかと思います。

オンスは軽くなっていますが、シュガーケーンのデニム特有の堅く織られてしっかりとしたハリがあり、裏側は細かいザラ感があります。生地表面は ムラのある縦糸が目立ち、タテ落ちする雰囲気を感じます。

 このTYPE-Ⅱは”スリムストレート”を謳っていて1947モデル(No.SC41947)と比べると細身になり股上も若干浅くなります。私の場合、裾上げにより10㎝カットしておりますが、裾幅はペコスブーツのシャフトが収まります。裾上げしない場合でもペコスタイプ、エンジニアタイプのブーツのシャフトはギリギリ収まるかと思います。

本年の5月1日からこのジーンズを穿いております。ようやく腰のヒゲや膝裏のハチノスになるシワが付いてきたところです。真夏に穿き育てて変化があればまたブログで報告いたします。


LINE公式ページを開設しております。 お友達登録でお得な10%オフクーポンを配信しておりますので、是非登録をお願いいたします。

☆お知らせ 

誠に勝手ながら所用により5月26日(木)は臨時休業とさせて頂きます。 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


盛岡 ジーンズショップ サードダウンのページ

岩手県盛岡市にある、こだわった日本製ジーンズを取り扱う ジーンズショップ サードダウン(Jeans Shop 3rd Down)のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000