2023年6月15日 人絹手入

いつもお世話になっております。

ジーンズショップサードダウンの道端です。


暑くなって来たのでアロハシャツ着初めました。

レーヨン生地のアロハシャツは軽くて涼しいので気持ちが良いです。

私は顔が地味なのでカラフルな柄のアロハシャツを選ぶ事が多いです。

レーヨン生地のアロハシャツのお手入れですが、先日はYouTube動画に出ているリスクの少ない方法をそのリンクを貼ってご紹介しましたが、本日は私のアロハシャツのお手入れについて簡単に紹介いたします。

私の現在のお手入れ方法は紹介したYouTube動画の方法に即しております。

私はクリーニング店に出すことは希で、自宅で手洗いしております。

アロハシャツのボタンは全て開けて、おしゃれ着洗い用洗剤で手洗いいたします。

洗面器等に水と洗剤を入れて軽く押し洗いします。このときに生地を引っ張ったりしないように注意しながら行ないます。押し洗いの時間は3分程度だと思います。

洗ったら洗面器等に水を入れ直して溜めすすぎを行ないます。このときもシャツはデリケートに扱います。

3回ほど溜めすすぎした後、シャツをボールの様に丸めてからおにぎりを握る様な形で水を軽く絞ります。

水を絞ったら洗濯ネットに入れて洗濯機で設定できる一番短い時間で脱水を行ないます。

脱水が終わったらハンガーにかけて部屋干しします。干す際は日光が当たる場所は避けています。

乾いたらアイロンを掛けます。アイロンは低温でできるだけ生地の裏面に掛けます。襟や胸ポケットなど生地が表側になっている部分も当て布せずに軽くアイロンを掛けます。

アイロンは軽く皺が取れる程度に短時間で仕上げます、きっちり皺なくアイロン掛けることはしません。

カジュアル服なので多少の皺は気にせずに着ております。

※上記に私のお手入れ方法を記載しましたが、参考にされる方は自己責任でお願いいたします。


上記は私の現在のお手入れ方法ですが、以前は洗濯ネットに入れて洗いから脱水まで洗濯機に任せていましたが、縫製部分のパッカリングがきつくなる気がして今では洗濯機任せにはしておりません。


お手入れに余りにも気を遣いすぎてアロハシャツに袖を通すのが億劫になるのも嫌ですし、気を遣わなさすぎてアロハシャツにダメージを与えるのも避けたいです。

私の様な気軽な方法でお手入れも含めて臆する事なくアロハシャツを楽しんで頂ければ幸いです。


アロハシャツのお手入れで気になることがあれば店頭にてご質問下さい。


それではまた!

盛岡 ジーンズショップ サードダウンのページ

岩手県盛岡市にある、こだわった日本製ジーンズを取り扱う ジーンズショップ サードダウン(Jeans Shop 3rd Down)のホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000